9月9日(月)から令和6年6月新庄市議会定例会がスタート。
今回は13人の議員が一般質問をします!
質問項目のラインナップ
質問をする議員さんと、質問内容は次の通りです!
9月10日(火)
山科正仁さん(10:00~)
- 防災対策と環境保全
- 人口減少と地域活性化について
- 教育環境の整備
渡部正七さん(11:00~)
- こども基本法・こども大綱等に基づくこども施策について
- アーバンスポーツツーリズムの推進について
- 帯状疱疹ワクチン接種への助成について
- 公立保育所の整備について
小嶋冨弥さん(13:00~)
- 学校教育について
- 災害・防災について
- 新庄祭りについて
山科春美さん(14:00~)
- 豪雨災害について(農林関連の被害の対応について)
- 外国人労働者の支援について
- 駐車場について
坂本健太郎さん(15:00~)
- 豪雨災害発生時における命を守る行動について
- 学校における不登校等の子どもの支援、及び引きこもり等の若者支援について
9月11日(水)
田中功さん(10:00~)
- 今般発生した豪雨災害について
鈴木啓太さん(11:00~)
- 公用車の運転免許要件について
- 市政運営の戦略について
- 地域おこし協力隊について
亀井博人さん(13:00~)
- 水害対応と計画について
- IC付近道の駅について
- 施設の質の見直しについて
- 魅力ある施設について
小野周一さん(14:00~)
- 地域防災計画について
- 大雨災害について
9月12日(木)
伊藤健一さん(10:00~)
- 令和6年7月25日からの豪雨災害について
- 新庄まつりを振り返り、その取り組みと成果、また今後の課題について
辺見孝太さん(11:00~)
- 市LINEアカウントの利用促進について
- 災害時の情報収集について
- 新庄まつりについて
今田浩徳さん(13:00~)
- 持続可能な農業の将来像について
佐藤悦子さん(14:00~)
- 豪雨災害による生活道の復旧補助及び急傾斜地崩落防止対策が必要ではないか
- 気候危機打開及び脱原発のために、エネルギー自給のまちづくりへ
- 子どもたちに安心安全な地元・国産の食料を保障するために、農業予算を抜本的に増やし、自給率を急いで上げる取り組みを
参考:令和6年9月定例会一般質問
議会を見る方法
興味のある質問内容、自分の投票した議員さんなど、お時間のある方は議会を見てみましょう!
議会を見る方法は次の2つ
- 議会(市役所3階)にて傍聴する
- インターネットで議会中継を見る
過去の議会について知りたい
これまでの議会でどんなことが話し合われていたかを知りたい場合は、新庄市議会ホームページに掲載されている、過去の会議録や議会中継の録画を見ることができます。
・会議録はコチラ
・過去の議会中継はコチラ
でも、過去すべての会議録や録画をチェックするのは大変です…
そこで、「定例会・臨時会」のページ内にある「一般質問の質問者と質問内容一覧」から、興味のある内容や議員さんを絞り込んで調べられます。
・定例会・臨時会はコチラ
新庄市議会議員の基本情報
議員定数
18人
議員名簿
任期
2023年5月1日~2027年4月30日
議員報酬
月額
議員:37万円
副議長:39.5万円
議長:44.8万円
期末手当(年2回)
議員報酬月額×(140/100)×(160/100)
議会では飛び交う言葉も行政用語が多く、理解するのは難しいかもしれません。
わからないことは、私たち市民の代表である議員さんたちに質問してみましょう!