最上小国川 サクラマス漁期
最上小国川【日時】 3月1日(土) ~ 8月31日(日) 【場所】 最上小国川 【遊漁券】 ...
【日時】 3月1日(土) ~ 8月31日(日) 【場所】 最上小国川 【遊漁券】 ...
「山形県公式Instagram」をフォローし、お手持ちのカメラやスマートフォンで撮影した、山形県内の写真か動画...
【日時】 4月1日(火) ~ 9月30日(火) 【場所】 最上小国川 【遊漁券】 ...
今年も舟形町歴史民俗資料館を開館します。 触れる「縄文の女神」高精細レプリカ、西ノ前遺跡から出土した石器など6...
【日時】 4月20日(日)~12月10日(水) ※4月20日(日)~ 4月30日(水)の期間は、午前6時~午前...
兜や鎧などを展示しています。 【日時】 4月20日(日)~ 7月27日(日) 午前9時~午後4時...
特別印、新ご朱印帳、新おすがたをご用意してみなさまのご開帳記念参拝を心よりお待ち 申し上げます。 参拝の方はで...
「未来に伝えたい、私たちの最上小国川」 最上小国川の魅力(最上小国川の流域文化(伝統行事等)、風景、体験や思い...
新庄市エコロジーガーデン北側エリアでドックランを無料開放します。 愛犬をのびのび遊ばせてみませんか?皆様のご利...
昨年の豪雨で被災した新庄ふるさと歴史センターの「雪国の民具」の内、クリーニング作業が終了した資料の一部を展示し...
動物と人との絆が伝わる写真、山形らしくほのぼのした写真、命の尊さが感じられる写真を募集します。 ご本人が撮影し...
【日時】 6月22日(日)~ 8月20日(水) 【会場】 差首鍋地区生涯学習センターまざれや &...
このコンテストは最上南部3町村(舟形町・最上町・大蔵村)が合同で開催するもので、国宝土偶「縄文の女神」のペーパ...
7月のテーマは「記憶をめぐる」 むかしの文化について記載のある本、懐かしさを感じる本、そして今あるものを未来に...
「やまがた百名山」公式Instagramアカウントをフォローして、山形県ご自身のアカウントでご本人が撮影した「...
【日時】 7月1日(火) ~ 2026年5月9日(土) 【場所】 最上小国川 【遊...
最上小国川のアユは清流で育った良質な苔を食べて育ちます。 特に松原地区でとれたアユは「松原アユ」と言われ、味、...
最上町内や赤倉温泉で撮影した「赤倉さいだー」の写真を募集しています。 【応募期間】 7月1日(火...
俳句を募集しています。 【日時】 7月1日(火)~ 10月31日(金) 【投句場所...
第81回春光会展入賞・入選作品を展示しています。 【日時】 7月2日(水)~ 8月31日(日) ...